初めての社団戦 2021.9.26

初めての社団戦に参戦 急遽、パパ将仲間のわわわさんの代役で社団戦に参戦してきました。前日に決まったくらいの突発的な参加なので、特に準備は...

記事を読む

将棋 脱・初心者! 時間の使い方

脱・初心者向けの記事 最近、時間の使い方が上手くなってきた気がする。 絶対的なレベルやなくて、相対的なやつね。ちょっと前の自分より。 初段...

記事を読む

指す将のTwitter有効活用術

祝・将棋用アカウント1周年 今日Twitter記念日らしい。 1年前の同じ日に、将棋用アカとして開設しました。最初は情報収集用くらいでした...

記事を読む

第2期名親戦の記録(戦型の話)

第2期名親戦は第1期の3ヶ月後開催 僕が所属するママパパ将グループ内における順位戦形式の身内棋戦「名親戦」の振り返りです。また戦型の話で...

記事を読む

第1期名親戦の記録(戦型の話)

名親戦とは 僕が所属するママパパ将グループの中で開催される身内棋戦で、「名親戦」という棋戦があります。そして、その棋戦には「戦型指定ハン...

記事を読む

#4コマしゃも録 というハッシュタグ

世界で1つだけのタグ おそらく、世界中でこのタグを使用している人は1人しか居ないと思います。つまり、世界初の快挙というやつです(笑) ...

記事を読む

ブログのコンテンツと自己紹介

ブログを続けるか否か? このブログは、「将棋大会のレポートを書く」という目的のために急遽立ち上げたブログであるため、立ち上げた時点では継...

記事を読む

月末振り返り(2021年8月)

2021年8月 月末振り返り。 今月の目玉は2級昇級! 最終的には、2級の27%で1.64級やが、一時は17勝3敗で1.02段まで昇り、初...

記事を読む

とあるママパパ将の1日 ろっころ編 2021.8.31

ママパパ将はやっぱりみんな忙しい 家事に育児に仕事に将棋に、ママパパ将って忙しいですよね。 特に、将棋を新たに始めたばかりでは、勝つた...

記事を読む

とあるママパパ将の1日 2021.8.30

ママパパ将は忙しい 家事に育児に仕事に将棋に、ママパパ将って忙しいですよね。 特に、将棋を新たに始めたばかりでは、勝つための努力をしな...

記事を読む

http://www.sham-o.rash.jp/?page_id=503