ブログを続けるか否か?
このブログは、「将棋大会のレポートを書く」という目的のために急遽立ち上げたブログであるため、立ち上げた時点では継続して書くかどうかすら決まっていませんでした。しかし、いざ立ち上げてみると「どんな記事書こうかな?」と考えたりするようになったので、しばらく継続するかなと考え始めました。
↓↓ 目的となった将棋大会レポート ↓↓

こんな記事を書こうかな
とりあえず、当面は「しゃもの記録」と「級位者およびママパパ将(親将)向け記事」が主軸に書いてみようかと思います。
具体的には、下記の通りかな?
・自戦振り返りの話
・感動した将棋の気づきの話
・ママパパ将(親将)のための将棋の話
・読んだ棋書の話
・将棋放浪記の話
・お酒と肴の話
自身の将棋記録を中心に、ママパパ将向けの話や棋書の話などを記事にして、自分の記録兼振り返りノートにしていこうかと。また、それが自分自身のためだけでなく、読まれる方にも楽しんでもらえると良いなと思います。
自己紹介
そんなわけで、最後に自己紹介で締めたいと思います。
名前 :しゃも
ウォーズID:Syam_O
年齢性別 :30代男
家族構成 :妻、子
棋風 :攻め急ぐ居飛車党、最後だけ輝くウルトラソウ流
得意戦法 :米長流急戦矢倉
好きな棋士:藤森哲也
随所で使用している藤森先生風のこちらの画像、実はうちの嫁が描きました。
■将棋を本格的に始めたキッカケ
たまたま知った将棋放浪記を見て、藤森哲也先生の話し方や考え方が好きになり、戦法の話を知れば知るほど将棋の魅力にどっぷりつかうようになって本格的に取り組むように。
■昇級履歴 ※将棋ウォーズ
2020年7月 5級(スタート地点)
2020年9月 4級
2021年1月 3級
2021年8月 2級
■目標
マイナー戦法まで全ての戦法に精通した上で、なんでも出来る仙人みたいな将棋ジジィになるために頑張ります。
このページはちょこちょこ更新するかも。
じゃあね~。