宣言枠にて作戦会議が盛り上がればいいな
前回の第1回パマトナの時、オーダー会議と言っても相手のオーダーを推測する要素も何もなく、単純に番号振って当たった人同士が戦っておしま~いって感じでしたので、今回から「宣言枠」というルールを追加してみました。これによって、相手チームのオーダーが推測できるようになり、駆け引きやらで作戦会議が盛り上がると良いなと思っています。
↓↓ ルールに不安な方はコチラの記事を参考に ↓↓
http://www.sham-o.rash.jp/?p=337
早速、どこかのチームでは2時間超の作戦会議が行われたという報告も上がっていますので、まずは棋戦管理者として手応えを感じる所でしょうか。
序盤、管理者良し!
宣言枠の発表
H組:チョコミン党 vs そげキング
そげキング :振り飛車穴熊
それぞれ、上から①枠にチョコミン党の「銀冠」、②枠にそげキングの「振り飛車穴熊」が宣言されました。ちなみに、残りの囲いカードから相手の戦略が透けて見えるのではないでしょうか。
これらの情報を踏まえまして、①②③にメンバーのオーダーを決めてご連絡ください。
K組:Joyous Play vs タイフーンアイズ
タイフーンアイズ:美濃囲い
それぞれ、上から①枠にJoyous Playの「ミレニアム」、②枠にタイフーンアイズの「美濃囲い」が宣言されました。ちなみに、残りの囲いカードから相手の戦略が透けて見えるのではないでしょうか。
これらの情報を踏まえまして、①②③にメンバーのオーダーを決めてご連絡ください。
オーダー締切は9/29(水)22:00くらいまで
①②③にメンバーを割り振りましたら、しゃもの個人DMまでご連絡ください。全チームのオーダーが揃ってから、スプレッドシートに反映して発表いたします。
それでは、作戦会議が盛り上がっていくぅ~~!!
じゃあね~~~。
■スプレッドシート
第2回 PapaMamaトーナメント